天皇賞(春)

元来、菊花賞天皇賞春はスタミナ比べと位置づけられるレースだが、現代のスピード化した日本競馬では、消耗戦を乗り切るようなスタミナは一切必要ないし、またそんな馬はいない。そんな能力があっても発揮できる舞台がないため、上のクラスに上がってこれないからだ。

現代の長距離レースに必要なのは、スピードと脚の持続力。
スタミナ自慢の馬はこの舞台でもまず用無しということを覚えておきたい。






本命はサンライズマックスとしたい。




この馬、距離経験は未知だが、中距離の持久力勝負を差すのが得意な形の馬。

小倉や中京で実績を残してることからスロー向きでないことは明らかだし、ステイ産駒なので平坦の京都は得意。




ステイ産駒はディクタスの影響か、小回り平坦が得意で、これは33秒台の上がりでなく、34秒台そこそこでも差し切れるようなレースが得意なことを示している。


いくら速い京都とはいえ、さすがに3200mで33秒台の上がりが求められることはないし、折り合いさえつけば3200mは全然問題ないとみる。

血統的にもステイ×ダンシングブレーヴで京都の長距離に必要なスピード、そして持続力を兼ね備えている配合。何より、リファールの血をひいているのはいい。枠もいいし、福永が道中内で余計な事を一切せずに脚をためれば、突き抜けられるほどの脚をもっている。





対抗はアルナスライン。大型のステイヤーで、京都の長距離はベストの舞台。


前走で脚質に幅が出てきた事を示したし、枠もいい。
アサクサキングスとこの人気差ならこっちを上にとりたい。








アサクサキングスの評価を落とした理由は、まずこのレースの予想のコンセプトが
アサクサキングスは崩れないけど勝ちきれないだろう」

という理由から。



この馬はマークされるよりした時に強い競馬を発揮する馬。マークされる立場でG1を勝ちきるような、真のチャンピオンの域にはいない馬だと思います。



外枠をひいたこと、そしてテイエム・ホクトと前を引っ張る明確な馬がいることから、四位は4コーナーではもう先頭を外から潰すような横綱競馬をすると思います。
あとは後続の馬を凌ぎきれるかどうかの戦いになる。



人気を背負い、他馬からマークされる形のアサクサに、前を自らの力で潰しにいって、なお後続の猛追を凌ぎきるような底力があるか。


私はないと思います。粘るけど、必ず1頭2頭凌ぎきれずに差される馬が出ると思う。



それがサンライズマックス、あるいはアルナスラインではないかというのが俺の予想です。






スクリーンヒーローは騎手の時点で消し。どんなに馬が買いたい材料だらけでも、G1でこの人が乗ってる馬は買わない。ロジユニだって、ノリと無関係ではないと思ってる。


モンテクリスエスも消し。こちらも屋根が使えなさすぎる。




ホクトは小回りをくるくる何度もまわるコースが得意で、京都外周りは違うと思う。




困ってるのがジャンポケ2騎の扱い。


基本的にジャンポケは母父トニービンのようなイメージでとらえてて、持続力勝負の小回り中距離をしぶとく差すイメージでなんだけど、昨年は菊花賞馬を輩出してるんだよね………



京都外周りが合うとは思わないけど、母父サンデーってこともあるし無理に消さなくてもいいのかなーと。



サンライズマックス
アルナスライン
ジャガーメイル・ヒカルカザブエ・ゼンノグッドウッド
× アサクサキングス


馬券は◎○△の単勝と、◎から馬連ワイド。


アサクサキングスが勝ちきれない

というのが予想のコンセプトだから、頭までありそうな馬は全部拾っとけという考え。


勝負度:☆☆☆



長距離なんて当たったためしがないのに、妙に自信があるのはなぜだ。